NORIKOの週刊日誌

週刊日誌バックナンバーへ

 

1週間の主な出来事や、すぐにお知らせしたいこと。オフ レコぎりぎりの話などを書き込みます!週に1度は要チェック! 話題沸騰

 2008/09/25

  建設委員会の研修が中止になりましたが、公費支出は全くしていないので良かったです。当たり前といわれればそうなのですが、いったん公費支出してしまうと、自費で返したくても公選法の関係で返せなくなります。建設委員会では、前委員長が辞任したことも含め、曖昧にするのではなく厳しく判断したと思います。

  この基準で考えれば、セクハラ事件を起こした6年前の北海道研修は、議員辞職は当たり前だったでしょう。実際は逃げ切りましたが。

  京田辺市内の保育所や小学校の給食には、市の調査の結果、事故米は使われていないようです。良かったと思いますが、まだまだ安心は出来ません。最近やっとテレビでも“地産地消”という言葉が使われるようになりました。もっと地産地消を進めて行く方向になったらいいと思います。

  昨日の文教福祉常任委員会では、河原保育所の建て替え工事と田辺中学校の増築工事などの契約について審議が行われましたが、事前に行われた協議会で市の説明を受けているからか、さほど掘り下げた質問は出ませんでした。でも私はすっきり理解が出来ないので、後から入札担当者のところでいろいろ説明を受けました。

 河原保育所と田辺中学校関係の入札は、当初8月13日に予定されていましたが、全く応募がなかったのです。副市長の説明では「大手ゼネコンと地元業者の共同が条件だったので、うまくいかなかった。その部分を地元業者間の共同に変更した」とのことです。当初、田辺中学校の工事は大手業者だけの応募はダメだったのです。

  河原保育所を落札した一部の業者を含め2社が田辺中学校の工事入札を辞退しています。9月10日のヒャリングでは「積算の日数が短すぎて間に合わなかった」「中学校の方は、デザイン的に魅力を感じない」などの理由で辞退したとのことでした。

  最後に南部議員から驚くべき発言がありました。今、市は談合を防止するためにいろいろ厳しい条件を付けています。その一つに90%条項というものがあり、入札時の落札率を90%越えないようにして、もし同じ業者が2回90%を越えて落札したら、“競争入札にかかる参加資格停止”にするなどとしています。

 ところが南部議員は、この条件をなくすというか、もっと緩めるように言うのです。傍聴している私も他の議員も、業者よりともとれる発言にビックリして、思わず顔を見合わせました。しかし市はその意見に対し「2回でペナルティのところを3回にするなど・・・」と答え、何故?と思いました。談合防止に向け、出来ている約束事を議員の方から緩和を提案していいのか全く解せません。何も業者いじめをすればいいとは思いませんが、行政はほっといてもね緩めるときは強行に緩めてきます。

2008/09/23

 私の所属している建設経済常任委員会が新聞でえらく叩かれたものです。一委員として少し事実と違うところがあり残念に感じています。今の建設委員会は、委員会が早く終わることは一度もないくらい、委員会での審議もかなり丁寧に行ってきています。その委員会がこういった取り上げ方になってしまって、何が何なのか実のところよく分かりません。

 でも一つだけ言えることは、京田辺市議会の信頼を失墜させた、研修先でのセクハラ事件がやはり大きく影響しているでしょう。その時、約5年前のことなので私は議会にいませんでしたが、すぐに抗議に行きました。研修先で議員たちが、2次会、3次会までいって挙げ句の果てにセクハラ事件。当時のM総務委員長と南部登志子副委員長が、行き先を北海道に決めたと聞いています。2泊3日だったようです。

 私の知る限りそんなバカ騒ぎをする研修はありませんでした。そもそも私は研修に反対ではなく、しっかり勉強して議員活動に生かしていくべきだと考えています。そう言う意味では議員の勉強できる環境作りは必要だと思います。次回の建設委員会の研修は松村委員長と、何故か副委員長になってしまった私とで提案します。また皆さんにも報告します。

  これから書くことの方が実は市民のみなさんにとっては大変重要なことですから、ここからも読んでください。

 22日に市から提案された、河原保育所建て替え工事と田辺中学校南校舎改築工事に伴う建築工事の入札結果を見て、やはり辞退などがあって成立しなかった経過なども含めて納得しがたい点があります。

 一般質問では他の議員から落札率が高すぎるという指摘がありました。私もそう思います。これは文教福祉常任委員会が担当です。明日の委員会でどんな審議をするのかしっかり聞いて、この件について皆さんにすぐに報告します。

 以前は、こういったケ−スは文教委員会と建設委員会が合同で審議したのですが、なぜそうしなかったのでしょう。提案の時私は市長に、「不信に思っている市民もいるが、正しい入札だと責任が持てるのですか」と、言いました。「市長は責任を持つ」と言うようなことをおっしゃいました。本当に大丈夫でしょうか。

 ちなみに河原保育所建て替え工事の機械設備工事に1億5582万円(税込み)落札率88.3パ−セントと建築工事費4億5780万円(税込み)86.8パ−セント、そして田辺中学校南校舎改築工事に伴う建築工事費4億8825万円(税込み)95.8パ−セントとなっています。大きな事業です。

 

2008/09/21
露の新治さんの落語を聞きに奈良に行ってきました。お彼岸前のお墓の掃除と、入院している仲間のお見舞いを午前中にすませてからだったので少し疲れが出て、客席に座ると眠くなってしまいました。ヤバイと思いましたが、新治さんの落語は眠気を吹っ飛ばしてくれました。やはり切れが違います。
 11月にクロ−バ−まつりに来てもらう、桂三象さんも出演しておられて、涙が出るほど笑いました。お楽しみ抽選会では、ばっちり当たりましたがエコバックでした。また、エコバック。でも落語会では主催することが多く、抽選に当たったのは初めてです。やっぱり嬉しいものです。ちなみに10月3日に新田辺のサンフレッシュで、エコパ−クかんなびが行う“エコバックキャンペ−ン”を手伝います。
 議会に追加提案があり22日開かれることになりました。24日に河原保育園の建て替えについてなどです。文教福祉委員会で審議されます。それにしても共産党から出されている、子どもの医療費無料の年齢を広げる発議の結論がまだ出ません。1年かかっています。共産党委員一人が孤軍奮闘しています。
 いい案なので、他の委員は反対とはよう言わないらしいのですが、私から見たら反対の姿勢ともとれるのです。傍聴していたらよく分かりますが、一見ごもっともそうに質問しますが、よ−く聞くと「予算がない」ということを、市が主張できるように誘導した質問なのです。要するに「賛成したいが、財政が厳しいから」と正当化しようとするのです。ずるいなあと感じます。まっ、そういうふうに傍聴していただくと、10倍楽しく傍聴できます。
 女10人のランチは、とにかく食べる、しゃべる、食べる、しゃべるで静まることはありません。今回は和食でしたが、次回は、なぜか枚方パ−クに一品持ち寄りお弁当を持って行くことになりました。私はいつものキッシュと新作一品の予定です。今から楽しみです。

2008/09/1  今日は防災訓練が京都府の主催で大々的に開催されました。自衛隊なども参加しての訓練でした。私個人としては、訓練と名の付くものは苦手中の苦手。でもそうもいっていられないのかも知れませんが、自衛隊の迷彩服を見たらアレルギ−反応です。

 “おくりびと”を観てきました。けがれ意識や死をどう考えていくのか、結構、真剣に観ていました。お薦めの映画です。

  また食の安全が守られていないことが明るみに出ました。事故米がをあられや焼酎、赤飯などとして、市民の口に入っていたなんて絶対許せません。気に入っている焼酎がちょっと安かったのでまとめて買ってから2,3日後、ニュ−スを観てビックリしました。事故米混入の名前は出ていないものの、気がのらないので瓶を見ているだけです。

日本人のモラル低下はひどいものです。お金を儲けるだけがえらいのではありません。プロとしての意識はなくなっています。日本人はどうなっていくのでしょうか。人の物を取るのは平気で、命を奪うことも人生をむちゃくちゃにすることもお構いなし。自分さえ良ければいいなんて一番恥じることではないのでしょうか。

政治のレベルも低すぎます。若者や障がい者が夢も仕事も持てない社会にしてしまって、どうしろと言うのでしょう。総裁選挙で並ぶ5人の候補者の顔を見ていたら、ますます気持が暗くなります。

 盗撮しなければ現場が分からない橋下大阪府知事にも困ったものです。橋元知事に盗聴者を批判したりとがめる資格はないでしょう。とても尊敬なんて出来ないです。「クソ教育委員会」なんて言いますか?ワガママ坊ちゃんの傲慢さが出ているのでしょう。テレビや新聞で見る限り、こういう方は本当に嫌いです。人には敬意を払うべきです。その上で自分の意見を言えばいいのです。

給食の民営化について、市教育委員会はまだ公表するに至らないようです。今議会の初日に「何故、約束どおり公表しないのか」質問しましたが「補正予算外の質問には答えない」とのことでした。私と共産党が民営化反対を言っていますが、このままではどうなることやら。

明日は建設経済常任委員会です。環境問題など質問します。

2008/09/11  昨日の一般質問で、8月12日に起こった枚方市第2清掃工場の工事中の爆発事故について質問しました。現在は試運転をしているのですが、工事の火花が溜まっていたガスに引火して爆発したのです。けが人は1人出ています。

 京田辺市の説明によると「当日21時頃、市役所環境課に枚方市から電話で連絡があった。次の日総務部にやはり電話で連絡があった。こちらから現場確認に向かったが混乱しており見せてもらえなかった。口頭で安全確保について申し入れをした。その時謝罪の言葉を聞いた」とのことでした。

  「何故、枚方市の責任者が『不安にさせた』と謝罪に来ないのか。大変なことではないのか。こんな事だから協定書が必要なので締結するべきだ」と私は言いました。「自治体間の信頼関係があり適切に対応してもらっている」と市は言いますが、そうでしょうか。それなら京田辺市は同志社やいろいろ安全協定を結んでいますが、信頼していないからですか?協定書とはそんなものではありません。

  京田辺市は今年4月11日枚方市に、操業に向けて安全について文章で申し入れをしていますが、枚方市は「適切に対処する」とだけの回答書を京田辺市に渡しています。市長に「協定書を要望し続けないからこんな回答書だけにされてしまうのです。バカにしています。もう一度協定書を求めて下さい」と強く要望しました。

  6年ぶりに会った方に「まだ枚方市のことをやっているのですか」とビックリされましたが、これではまだまだ続けなくてはなりません。

 他には、男女共同参画推進条例の策定は一体いつになるのか質問しました。市は「21年度中に策定する」と約束しました。また現アルプラに設置している女性交流支援ル−ムを市長はあれでいいと考えていますか?と質問すると「男女共同参画推進センタ−設置を視野に入れて考えていく」と答えました。

 ガラガラの福祉バスを市内巡回バスに変更する決断を市長に言いました。それしかないと私は思います。市長は「検討委員会の報告を待って、なるべく早く決定していく」と答弁をしました。

  平和市長会議に宇治市長も加盟しているので、石井市長の加盟を提案しました。市長は「加盟も含め検討する」と答弁。

  浸水マップの必要性も訴えると同時に「避難所が浸水した場合はどうするのか。また、地震などの災害時の避難所と浸水時の避難所が違うのはややこしいから研究をしてほしい」と、東京都荒川区や愛知県岡崎市などの水害の例を出しながら質問しました。

 約80分の質問時間に少々付かれました。思うような答弁はなかなかですが、以前と違い、石井市長が自ら答えられることはいいことだと思いました。やはり委員会ではなく議会なのですから、市長に議員は質問をするのですから、これからもそうであってほしいと思います。

2008・09・08 一般質問の原稿をだいたい書き上げました。あとは市の答弁を想像しながら、あれこれ考えるのですが、気がつけばぜ−んぜん違うことを考えていたりするのです。息子が言うには、私はこの頃は呼んでも返事していないようです。今回は質問項目が多いので大変です。

 橋下大阪府知事の隠し撮りは信じられない行為です。理由があれば何をしてもいいというものではありません。人権侵害です。スポ−ツジムに公用車で行ったこともおかしいです。知事は「府民が判断する」と言いますが、バカにしています。いけないことは誰がしてもいけないのです。おごった態度が見えます。

道州制云々と言っていますが、絶対いやです。橋下氏など選んだ覚えがありません。今日は大阪で夜間中学校存続をもとめる集会があったのです。生活苦などで学べなかった人や、在日朝鮮人のハルモニたちが学んでいるのですが、見たこともないのに補助金を打ち切るなんて許せません。長い時間をかけて積み上げてきたものをたたきつぶす勢いを見ていると恐ろしくなります。

自民党総裁選の乱立状態にはうんざりします。総理大臣をめざし、目が血走っている感じです。かといって、民主党に魅力を感じるかと言えばそうでもありません。自民党との違いもよく分かりませんし、箕面市長選挙ではがっちり自民・公明と手を結んでいるわけです。どちらにしても国際的には、今や日本の信用はなくなってきたように思います。

 暉岡淑子さんは以前「外国で出入国審査はとても簡単だったが、日本の信用がなくなってきたらこれからはそういかなくなる」とおっしゃっていました。外国からみたら自民も民主もよく似たもの。みんな権力争いばかりしていて、国民のことなど後回しです。ますます国際社会からは冷たくされるでしょう。

 2008.09.06 一般質問を10日5人目に行います。 今回は、市長に平和市長会議に加盟する事を提案します。また、環境問題や情報教育、男女共同参画条例などについて質問します。私の選挙公約であるガラガラバスを巡回バスにする事も再度市長の決断をお聞きします。最後に大雨などによる浸水マップの作成の必要性も言います。ぜひ傍聴してください。

 投げだし総理が続く中、自民党総裁選の茶番劇が始まりました。7人の候補者の誰をとっても魅力がありません。自民党政権末期症状ですから、「今、出とかな次がない」と思っているのでしょうか。ますます国民の心は離れていきます。

 「自分は自民党だから」と豪語している石井市長。そろそろ時代にあった具体的施策を実行しないと次はありません。「基金が思っていた以上にそこをついている」とは言うものの、市長ご自身、市の幹部だったのですから言い訳は通りません。

 ハ−ドが全てではなく、ソフト面の充実を図ることです。それなら市民にもある部分納得が出来るでしょう。それには市職員のやる気ときめ細かな働きが重要ではありませんか。今回の私の質問内容からすると財政負担は殆どありません。市民から届けられた声を中心に質問します。

 2008.09.1   アフガニスタンで活動していた伊藤さんのご冥福を心からお祈りします。

 以前議会でも言ったことがありますが、自衛隊が何かする事により海外で活動しているNGO・ボランティアが危なくなるのです。私も、ニュ−スを送ってもらうだけですがペシャワ−ル会員です。ただただ残念でなりません。

 今議会で私は石井市長に「平和市長会議に加盟してください」と申し上げます。平和市長会議は秋葉広島市長たちが核兵器廃絶などを訴え立ち上げたものです。宇治市長も加盟しました。市長の決断を期待します。

 昨日は文化パルク城陽で、市民劇団ピ−キュ−ブの「僕の足跡」というミュ−ジカル公演を見てきました。素人ながら、歌って踊ってと大したものでした。石井市長も来られていました。市長、「早く文化ホ−ルを作ろう」と思っていただきましたか。

橋元大阪府知事は先日関西フィルハ−モニ−のコンサ−トに行ったとのことですが、「コンサ−トは良かったが、補助金削減には影響しない」と言い切ったようです。文化とは公演当日だけを観て評価するものではありません。何ヶ月も練習をしたり、自己研鑽を積んだりしていることを想像できないのでしょうか。

  30日は緑の風作業所のお祭りでした。久しぶりにいろんな方とお話しが出来ました。近所の方たちも沢山来られていました。よく福祉施設は地域との関係が難しいと言われますが、お互いに理解をしようと努力されてきたのでしょう。さおり織りのポ−チと可愛いウサギさんのお皿と、おいしいパンなどを買って帰りました。

  今日から9月です。長いような短い夏でしたが、いろんな事がありました。集中豪雨では、私も怖い思いをしました。7月下旬に枚方市で食事をして牧野まで車で友達を送り帰ろうとしたら、川のようになっていて、下水から水は吹き出しているし、前は見えないし車は立ち往生するし・・・。1号線まで戻り何とか帰りましたが、怖かったです。

 2008.08.26   24日に自治会のお祭りが行われました。前日の雨で順延になったのですが涼しくて助かりました。盆踊り大会にも参加をして楽しかったです。フラダンスも見せていただきました。やっぱりお祭りは楽しいですから子どもたちにも残してあげたいと思います。

  25日、建設経済常任委員会が開かれました。すでに3月に出されている地球温暖化防止第2期実行計画について説明がありました。本来は出すときに説明があるべきですが、今になった事には一言「遅いです!」と言いました。

 来年からKES・環境マネ−ジメントスタンダ−ドの認定を受ける予定なので、そのために説明をしたということでしょう。近々、市長が環境宣言をする予定なのですが、「担当課を中心に、もっと積極的な取り組みをしていただきたい」と、私は強く要望しました。

 また、地球温暖化防止といっても、市民サ−ビスが低下しては困ります。その点も大切なことです。

  田辺東小学校付近の防賀川合流地点で、急な増水により児童2人が流されそうになり、近くの人たちに助けられるということが今年夏休み前に起こりました。事故にならず良かったです。近所の方たちがいなかったら・・と思うと、神戸で急な増水で2名亡くなっておられることもあり、ぞっとします。もともとここは入ってはいけないところです。しかし管理の点などに問題がなかったのか、市に聞きました。

 管理は京都府となっていて、市との話も終わっているようです。現場を市職員も見に行き、「管理用はしごがあり誰でも使える点などを協議した」とのことでした。しかしなんと言っても急な増水は危険です。今は大雨の時などは自動的に、上流から扉を開け放流するようになっているらしいですが、連絡や警報はありません。大事にはいたらなかったものの、一つ間違えば神戸のように命を落とすことにもなります。府ともう一度検討してもらうようにお願いしました。

  市民参画課の女性係に「アルプラザに設置している女性交流支援ル−ムはいつから土曜日も開くのか」と聞きましたが、まだ決まっていないようです。場所そのものが問題ですから、基本的に考え直した方がいいと私は思います。

 愛媛県松山市では、デパ−トにあるああいったスペ−スを住民票などを扱う出張窓口にしたり、イベントなどの情報提供をしたりしています。それはなかなか良かったです。しばらく見ていましたが、けっこう利用されていました。これが普通の使い方だと思います。

 京田辺市の場合は選挙前に突然出来た女性ル−ムですから、前市長や議員たちのいろいろな思惑の固まりのようなものです。女性たちにとりましてはいい迷惑です。担当者が変わったと厳しい言葉も議員から出ているようですが、けっこう頑張っていますよ。政治的思惑から脱却して、早く場所を変えるなどをして、女性の人権問題に留まらずやはり男性にも元気で輝いていただくための場所づくりとしてほしいものです。

 2008.08.23  雨で自治会のお祭りが延期になりました。いきなりの休日に戸惑っていましたが、あれこれやっているうちに時間はたっていきました。たまにはいいものです。来週からは、委員会や協議会があったり、9月議会の準備も進めていきます。

 昨日は九十九園の夏祭りに行きました。現施設長になられてから6年目、盛大でビックリしました。ボランティアコスモスのラオスでの活躍も写真で紹介されていました。ラオスでの活動に私も大変興味を持ってます。九十九園の利用者さんたちの楽しそうな顔を見て、嬉しくなりました。

 ついつい見ていたオリンピックですが、一番良かったのはソフトボ−ルです。とにかくさわやかだし、かたや鳴り物入りの野球を尻目に金メダルというのは気持ちいいです。シンクロも面白かったです。女性たちのがんばりは誰もが納得するところです。

 市立培良中ブロック学力向上推進委員会が、市教育委員会情報教育推進室の協力を得て研修会を行ったようです。でも会場は体育館2階の研修室ではなく、中央公民館です。やはり未だに物置状態なのですか。「研修に使っています」とよく言ったものです。

 でもなぜ培良中学校区だけなのですか。市教育委員会情報教育推進室はもう夏休みも取り終わったことでしょうから、もっと他の中学校区にも働きかけて研修を行うべきではないのですか。多額の公費をつぎ込んでいる以上しっかりお願いします。

 市教育委員会は6月議会で、「給食民営化プロジェクトを立ち上げたところなので、随時試算などを報告していく」といいましたが、まったくそんなことはしていません。どうするのでしょうか。私は民営化には反対ですが、文教福祉委員会の委員たちはどうなのでしょうか。反対ならもっと大きな声で反対してほしいものです。

 田辺中学校の地理の時間数を、市教委は20時間補習すると発表しましたが、田辺中学校の見解は3から4時間程度の認識です。この差は大きすぎます。少々納得したがたいです。事の発端を精査する必要があります。

 少し暑さがゆるみました。皆さん、夏の疲れが出ないように、お互いに健康に留意いたしましょう。

 2008.08.17  お盆も終わり、今日からまた今年の後半に向けて始動します。今日は早速箕面市長選の応援に行きます。いつも箕面の選挙は暑いのです。でも市民派市長に何とかまたガンバッテほしいのです。

 エコパ−クかんなびのお店番も慣れてきました。いろんなものがあるなと思いながら楽しんでいます。先日もけっこういい犬の首輪を1つ200円でゲットしました。その前はきれいな食器棚を抽選で当て、1500円で買いました。デイサ−ビスで便利に使っています。 

 時折、私個人は理不尽なお客さんだなと思う方もありますが、職員はうまくというか耐えてこなしているようです。

 例えば展示している家具などは、希望の商品を見てから納得して月一回行う抽選に応募するのですが、当選したら少し欠陥があると値引きさせたり、取りに来たときに新しいものが出ていたら交換を迫ったりとビックリします。わがままはいけません。

 エコパ−クでは時々袋が不足します。紙袋でもナイロン袋でも構いませんから、いらないものがあれば寄付してください。楽しい所ですからぜひ一度お越し下さい。

 次田のり子の議会報告が出来ました。、ボランティアさんにはもう少し涼しくならないと、この暑さでは頼みにくいので、ボチボチ配っています。もう少しお待ち下さい。

 9月議会では環境問題など質問を行いますので、何かお気づきのことがあればご連絡よろしくお願いします。

 2008.08.14 またDV殺人と思われる事件が起こりました。なぜこんなことが出来るのでしょうか。DVを軽く見てはなりません。

 犯罪だと分かっていても、「自分の場合はほかとは違い、特別であり仕方なかった」という心理なのでしょうか。責任は人にあり、自分に甘いというか、自己中心的な考え方です。これってどんな犯罪にもいえることです。詐欺でも、スト−カ−でも、高齢者や児童虐待でも、泥棒でも、殺人でも、やる人には自己中心的という共通している心理があると思います。

 責任をとれない大人が増えていますから、犯罪は増えるのではないでしょうか。自分を見失わないように、自分を戒められるようにすることも必要です。そのためにも人とのつながりはとても大切です。そして一人を慎むことも忘れないようにしたいものです。

 暴力的な事件が一番多かったのは戦前、戦中だったと何かに書いてありました。理性を持たず、野蛮な戦争を繰り広げた時に暴力が横行したのです。力の強い人が横暴な振る舞いをするような時代になってきたのでしょうか。

  2008.08.13 8日に開かれた平和のつどいでは「要塞列島」という本を出された写真家のお話を聞くことが出来ました。同時に写真展も行われました。いい写真でした。

 その時、石井市長にお会いしましたが、市長は「市内全公立学校にク−ラ−を設置する予算を聞くと、1億円以上するらしい。すぐには無理だが何とか考えていく」とのことでした。少しでも早く設置していただくよう、もう一度言いました。とにかくこの暑さは異常です。

 5日は「これからの医療制度」をテ−マ−に、花住坂の澤井公和医師を迎え、市議会議員研修会が行われました。どちらかといえば、利用者の立場からの話ではなく医療従事者側からの話でしたからよくわからない部分もありました。共産党からまったく質問が出なかったのでおかしいなと思っていたら、共産党推薦で行われた研修だったようです。いねむりはされてたようですが、質問したら悪いと思っているのですかね。

 7日は、バスなど交通検討委員会が開かれました。私はエコパ−クかんなびのメンバ−として会議に参加し、もう一人のメンバ−と一緒に循環バスを甘南備園まで回してもらう必要性を訴えました。

 また大住ヶ丘連合自治会からも、循環バスの要望が出ていたので、その要望書についても説明しておきました。早く実現してほしいものです。高齢者施設を回っているガラガラバスを、早くなんとかしないともったいない!

 それにしても参加していた新日本婦人の会からの要望書は、ちょっと感情的でした。特に「市民を公募して委員会をおこなってください」という要望を、現委員会に出すというのは「あなたたちでは役不足です」と言っているのと同じことです。一生懸命責任を果たそうとしている委員の皆さんはご立腹でした。当たり前です。

 傍聴席にいた新日本婦人の会の水野議員からは「ここにいる委員は充て職。市民から公募して・・・」と、ご自分も充て職で何かの委員会に出ることもあるのに、やたらに感情的。充て職だからと手をぬいていましたか?もう少し冷静に要望提出者をリ−ドしてあげたほうがいいなと感じました。

 帰省していた孫ッチたちが帰りました。一緒にあちこち行きましたが疲れました。歌を歌ったり、電車を見たり、とにかくじっとしていません。お墓参りもしましたが暑くて大変でした。いろいろお土産もって、車を満載にして帰って行きました。やっと夏休みです。

 2008.07.23 昨日、石井市長に「市内公立学校・園へのク−ラ−の設置についての要望」を提出しました。あまりにも暑い中、熱中症などが心配されます。9月の二学期にむけ、少しでも整備していただけるよう緊急に提出しました。

 石井市長は「財政が緊迫しているので、全部の教室にということは難しいが考えてみる」とおっしゃいました。「ぜひお願いします」と、頼みました。

 「子どもは元気だから少々のこと大丈夫」とか「鍛えなければ」とも言われますが、この暑さは限度を超えていませんか。それにみんなが元気だとは言えません。ただ学校はいればいいという所ではなく、学ぶという場所です。健康のためにも環境整備は必要です。

 市内保育所は全部の保育室にク−ラ−を付けています。夏休みがないということもありますが、それよりも健康維持のためです。留守家庭児童会は夏休みも開いています。温度調節はしっかりお願いするとして、設置を急いでほしいと思います。

 今朝の毎日新聞に、作家の高村薫さんが橋下知事について書いていました。橋下知事は文化をたたきつぶしているように私には見えていたので納得できるような文章でした。

 高村さんはまず「財政などの采配は感覚でするのではなく、考えよ」と言っています。また、「文化とはほっておいたら生活に流され、淘汰されるものを残そうと努力するところに文化は生まれる。何を残すか悩むことを文化という」と書かれているのです。これは京田辺市にも言えることです。

 2008.07.20 市中央図書館で開催している「東京大空襲の傷あと・生き証人写真展」は、多くの皆さんに見ていただいています。NHKや新聞社が取材してくださったこともあり遠くからもきていただいているようです。若い方たちもベビ−カ−を押しながら、真剣に説明を読んでくださっているのを見て良かったと思います。今日の3時半まで開いていますからぜひお越し下さい。

 6月議会における山下、市田両議員による不規則発言を巡って議会が混乱しています。16日には議会運営委員会まで開かれましたが平行線のようです。

 そもそも一般質問とは何か、強いていえば議会とは何かが基本なのです。議会運営委員は10人もいるのに、何やっているのですか。出席すると一人1500円の費用弁償が付いているのですから、2,3時間で議論を終えるのではなく、朝から1日かけてでも解決してほしいものです、全く!

 大分県教育委員会の口利き事件は、どうやら大分県だけではないようです。情けないというより、腹立たしいことです。京田辺市についても調べてみましょう。

 私が問題にしている情報教育推進室に常駐している企業の職員に、教育委員会が勝手に市民向け駐車場を無償で何年も提供していました。条例違反ではありませんか。指摘をすると、慌てて教育委員会は公用車の駐車場に、企業の職員の車を4台も置けるように届けを出しましたが、私は許可をするのはおかしいと思います。企業の方の車がなぜ公用車扱いですか。解せません。

 市が出している市議会報告に載せる写真が、教育委員会は気に入らないようです。私が一般質問で「市体育館の会議室を企業の倉庫のように扱っていますから、改めるべきだ」と言いました。その時の現場写真、いわゆる証拠写真です。

教育委員会は、ゴチャゴチャにおかれた物品やサ−バ−に企業名が入っているので「企業の宣伝になる」と言うのですが、そうでしょうか?キチッと入札をした取引業者なら問題はないはずです。「そこまで企業に気を遣うのですか?あなた方は子どもたちや市民よりも、企業に顔むけてしまっていませんか?」と言いたくなりました。

 当然変更なしです。議会報の一般質問報告の部分は議員に任されているのです。納得しない限り変更はしません!

 議会で携帯電話に含まれているレアメタルの回収を進める意見書が公明党から提案され、共産党以外は名を連ね、採択されました。

 共産党からは入れ歯に含まれているレアメタルの回収について意見が出ています。私は両方やるべきだと考えていますが、携帯対入れ歯、携帯が一歩リ−ドしました。

 16日に近畿市民派議員学習会を京田辺市で行いました。約40人集まり大変でしたが、なかなか良かったです。米澤、河本両市議も来てくれました。一休が丘の菜彩さんがおいしいお弁当を作ってくれて大満足でした。野菜中心で本当にヘルシ−です。

 帰りはあごらに行き、打ち上げをしました。勉強会とはまた違った話がいろいろ出て楽しかったです。私も久しぶりに外でお酒をいただきました。次回は尼崎市です。

 2008.07.12  6月29日に開かれた「憲法9条の会」の発足会で鶴見俊輔さんのお話を聞きました。鶴見さんは「徒党を組んで憲法を守ろうというのは、戦前のお国のためにということと同じです。たこつぼにいる私はいつも憲法についてぶつぶつ言っているわけです。一人一人が自分の思いなどと重ね合わせながら改悪に反対することが大切です」とおっしゃいました。

 徒党を組まなくても憲法を守ることは出来るし、運動のための運動をしなくてもいいことにホットします。

 市役所でやっと朝礼が行われるようになりました。私はいいことだと思います。自分の担当以外の仕事も共有することが大切ですから、周知徹底が出来ます。でもこれを生かすのも管理職次第です。

 この間、空梅雨かと思えば大雨になったり、ややこしいことです。大住ヶ丘公園も整備していただいていますが、雨が降る度大変なようです。でも安全確保のためによろしく。

 山手幹線の雑草が伸びていて車道にも出てきていますから担当課に電話しました。整備準備は出来ているようですから、もう少ししたらきれいになるでしょう。

 ガソリンはどこまで値上がりをするのでしょう。私は1週間に1回だけガソリンを入れる事にしています。以前はもう少し使っていたのですが、気を付けています。自転車などで市役所に行く議員も増えてきましたが、一日に市内外あちこち回る私にはちょっと無理なので、効率よく行くことに心がけています。それでも厳しい世の中になりました。

  2008.07.06  6月議会が終わってからあちこち研修に行きましたまた、市内循環バスの検討委員会にエコパ−クかんなびから要望書を提出するので同行したり、道路の安全点検をしたり、エコパ−ク当番を楽しんだりと元気に忙しくしています。

 27日の議会最終日に行われた委員会報告で、私は小林文教福祉常任委員会委員長に、人権感覚を疑いたくなるような鈴木議員・南部議員の発言について、「委員長としてなぜ発言を制止しなかったのか」聞きましたが、納得いく答弁はありませんでした。しっかりお願いしたいところです。

 一休寺周辺の環境保全に関する請願が、酬恩会から出されました。私の所属する建設経済常任委員会で審議をして賛成をしましたが、一言。「一休寺は土地を買ったりして努力されていますが、請願者の酬恩会はその点はどうなのか、ナショナルトラスト運動などご自身たちの努力も必要だし、市も努力をしてほしい」と申し上げました。

 それにしてもずらっと紹介議員が並ぶのは何のためですかね。紹介議員にすわっても一言も発言しないなら費用弁償がもったいないから遠慮する方がいいでしょう。

 環境を守っていくことには賛成です。しかし一宗教団体に特別なことは、政教分離の点からは出来ないこともあります。なのに共産党が一になって「一休寺に・・・」というのはビックリします。その横には公明党まで仲良く座っていることに、何でもありですか?

 正直若い世代の中には、一休さんを知らない人もいるのですから、感情論でなくしっかり現状を見る必要がありそうです。

 ガソリンが高い!バタ−もチ−ズも高くなっています。高齢者のみならず私たちもそして若い世代も非常事態だと思います。お金は使わないこと。働けるときにはしっかり働き、ものを買うときには、まずエコパ−クにないか見てからにして、そして何より物を大事にする・・・こんな事をひしひしと感じています。自分たちの生活スタイルの見直しをしながらの自己防衛です。

 15日から、市中央図書館のギャラリ−かんなびで「東京大空襲」の写真展を行います。ぜひお越し下さい。費用は、議会に一日出席するごとに1500円支給されている費用弁償をあてることにしました。

 


トップページに戻る

このページについてのご意見、お問い合せなどは
mailto:info@tsugita.comまでお願いします。