新聞等に掲載された記事を要約して表示しています。
調査結果は「厳しい内容」 九十九園問題で助役ら答弁 老人施設など監視体制に反映も 京田辺市議会一般質問 洛南タイムス 2002年3月14日 |
![]() |
京田辺市議会3月定例会は13日、一般質問の最終日を迎え、次田典子議員(無所属)、水野恭子議員(共産党)、西川豊藏議員(公明党)の3人が、特別養護老人ホーム「九十九園・つくもえん」の問題や市営墓地建設などについて質問した。 次田議員は、適正な介護サービスが行われていない疑いがあるとして今年1月に監督権者の府が調査を実施した「九十九園」について「リニューアルオープン(00年4月)以降、他の施設に比べても救急車の利用頻度も多い」とし、市内の老人施設なとの運営に関する監視体制強化を求めた。 河村晴行副支部長は「老人施設などの監視体制については、関係法令に照らし、指導権限のある府とも連携して強化を図る」と回答。 岡本仁助役は「九十九園の内情については把握できてなかった綿がるが、1月の府と行った調査で多くのことが表に出てきた。府の調査結果は近く公表されるが、厳しいものになると思っている。それを受けてしっかりとした対応をしていく考え」とした。 −−−(後略)−−−【加藤雅紀】 |
このページについてのご意見、お問い合せなどは
E-MAIL
info@tsugita.comまでお願いします。